2010年12月30日木曜日

年末恒例

本日は仕事納め。今年も1年、とても楽しく、ちょっと苦しく、お仕事いたしました。
今年は、「お料理の仕事」の機会も多くて、よい経験を沢山させていただきました。

昨日からは、年末恒例の「お正月の黒豆作り」を始めました。
昨夕、Michikoちゃんの所へ行き、山形産の丹波黒豆をゲット。
大きくてしっかりしている良いお豆さんです。




黒豆の煮方にもいろいろあるようですが、私は2~3日かけて少しずつ火を入れていく方法。
ツヤっとできる気がするので・・・
それと、柔らかぁあいより多少の硬さが残っているのが好きなので、
この方法が私好みに仕上がるみたい。


明日、もう一度煮れば完成!

お正月花のお稽古も済んで、気分は「お正月」になってきましたよ~



2010年12月25日土曜日

クリスマス Christmas Natale


クリスマス おめでとうございます

Merry Christmas and Happy Holiday

Buon Natale e Buona Festa


2010年12月17日金曜日

Trevisoの食卓へようこそ

本日は、Chizuruさん&お友だちのクリスマス忘年会。
お料理を準備させていただきました。

今回のテーマは【Pranzo trevigiano al Natale クリスマスランチ~トレヴィーゾの食卓】
ということで、私の第2の故郷・愛しのTrevisoの郷土料理をご紹介しました。

Antipasto:Polpo in insalata con sedanoタコとセロリのサラダ
      Funghi in umidoキノコのトマトソース









Primo piatto:Farfalle con il tonnoファルファッレ ツナトマトソース
        Risotto al proseccoプロセッコのリゾット
Secondo piatto:Maiale al latte豚肉のミルク煮込み
Dolce:Tiramisùティラミス  










「この季節ならでは」のTrevisoの食材といえば【Rdicchio treviso】なのですが、これは日本で、というよりTrevisoとその近郊以外での入手困難な野菜。使えなかったのが残念です。

これはTrevisoへ行って食べましょう~






































2010年12月9日木曜日

少女時代

本日のランチは、Yumiと二人でMameのお手製カレーをご馳走になりました。
逗子から13年ぶりに東京へ引っ越してきたMame。早速、新居にお邪魔してしまいました。

先月の「葉山日影茶屋ランチ」から1ヶ月の間に3回も会ってる…こんなに頻繁に会うのって何年ぶりだろうね。
















彼女たちとOka、Yukaも含めた私たち5人は人生の4分の3を過ごしてます。
5人とも其々がかなり異なる生き方をしているのだけれど、安心できてゆったりした気持ちになる。子どもの頃からのつき合いでお互いの良さも悪さも解っていて、見栄を張ったり強がったりする必要もないし、損得もなし。
今日も懐かしい話や今の話、果ては「福山雅治&嵐」まで…一緒にいると「少女」に戻ってしまうんだなぁ。


大切な大切な関係です。

Mame宅のチャーミー(キャバリア・キングチャールズ・スパニル)&豆太郎(ブリュッセルグリフォン)
チャーミーとも14年のつきあいです。

2010年12月4日土曜日

クリスマスシーズン到来

町中はずいぶん早くからクリスマスのディスプレイで溢れていますが…
私のクリスマスシーズンは今週から始まりました。
まずはお店にクリスマスツリーを飾り、BGMをクリスマスソングに。
イタリアやイギリスの友人にカードを書いて、少しずつクリスマス気分になっていきます。

そして今日は、Yukikoさんが参加されている自由が丘のウクレレ・レッスンのクリスマスパーティーのケータリングに伺いました。
昨年に引き続き、今年も声を掛けていただき嬉しい限りです。ありがとうございます。

今回もイタリアン・フルコースでしたが、「ちょっとひとひねり」のメニューをご用意。
前菜  : ナスのモッツァレラロール/ラディッシュとツナのマリネ





パスタ : フェットチーネのキノコクリーム/アンチョビとオレンジのパスタ


メイン  : 帆立貝のパン粉焼き/豚肉とリンゴの煮込み
















デザート: 柿とリコッタチーズのデザート












フルーツをお料理に使って「いつもとは一味違うイタリアン」ですが、手軽に手に入るものを組み合わせたレシピです。

「おいしかった」「どうやって作るの?」と言っていただけると幸せだなぁと思います。
そして、一品でも作っていただけたら…私のお料理でイタリア料理やお料理そのものに興味を持ってくださる方がいたら、こんなに嬉しいことはありません。

「食べること」って毎日の欠かせないこと。だからこそ、楽しくて幸せな時間でなくっちゃね。

2010年11月29日月曜日

一目ぼれ

先日の逗子でのMs.Haitani展示会でのこと。

会場で作品を拝見していたら、きれいな黄色に目が吸い寄せられました。「きれい~」
するとMs.Haitaniがまだ展示していない作品を出してくださって…

もう、ダメでした。まさに一目ぼれ。色の素敵なのはもちろん!
大好きな大好きな金木犀が題材なんですぅううう。
「これは私のために描いてくれたんだ!」と変な確信。(そんなわけはない、けど)

そして、その愛しの君が今日、届きましたぁ。待ってたよ。


自分なりにそれなりに、今年一年がんばったつもりなので、
私から私へのご褒美クリスマスプレゼントです。

2010年11月26日金曜日

満開です

先週金曜日は久しぶりに生け花のお稽古。
仕事も日常の諸々も追いやって、目の前にある「花」だけと向き合うとても貴重な時間です。
今回の花材は…「桜、木苺、アイリス」でした。この季節に桜、珍しい!

とはいうものの、「桜=春」とは一括りにしてしまえないほど品種が多い花のようです。
日本在来種、外国種、栽培品種などなど、手元にある「日本の桜」という図鑑には約130種が載っています。ふぅうぅ。
花も春だけではないようですね。

今回の桜、見た感じは秋から冬に咲く「子福桜」に似ているような気がしますが、種類は不明。
お稽古ではほとんど咲いていなかったのですが、家で暖房の部屋に生けていたら、
~一週間で満開~となりました。 

2010年11月24日水曜日

我が同志

昨日は久しぶりに恵比寿へ出没。
半年ぶりに会ったMichikoちゃんリクエストで、牛タンを食べに。
彼女とは恵比寿で勤務していたときお隣さんで、毎日のように顔を合わせていたので知り合って以来こんなに会わなかったのは初めて。

今回は、ちょっと前にネットで見つけて、行ってみたかったという
“仙台牛タン焼き 恵比寿とらまつ”  http://r.gnavi.co.jp/e996400/

Michikoちゃんは仙台出身。なので、オーダーはお任せ。
厚切り牛タン焼きや三陸産岩牡蠣、牛タン炙り握りなど…
またもやお喋りと飲む&食べるに集中してしまい、写真は締めに頼んだ
「テールスープ玉子雑炊」だけです (やってしまいました)

今年4月にオープンしたばかりというお店ですが、
お料理は美味しいし、ほぼ全員が宮城県出身というスタッフは楽しいイケメンくんばかり。
Michikoちゃんと二人で「通いたくなるね~」と。

Michikoちゃんは、同じ職種でなんとなく仕事に対するスタンスや考え方が似ていて、仕事以外のこともなんだか妙に気が合う“同志”です。
今回も、仕事やらプライベートやらのマジメな話からくっだらな~いことまでお喋り三昧でした。
Michikoちゃん、また遊びに行こうね~。

2010年11月19日金曜日

湯気の向こうにシアワセが…


ビジネスマンの波に逆らいながら改札を出て階段を上がる。
“定例イイ女の会”今月は江戸時代からのオフィス街・八丁堀です。(江戸時代はどちらかといえば、官庁街っていうかんじかなぁ)
急に寒くなってきたので、今回は冬の定番・鍋。
低脂肪高タンパク、ビタミンAやコラーゲンetc…私たち“イイ女”には良いことづくめの「水炊き」でございます。

「美味しい水炊きを」ということで、
本場・博多の味が楽しめる「さ和鳥」をチョイスしました。
8年くらい前に当時、麻布十番にあったお店で食べて以来です。
ここ八丁堀のお店も風情ある古民家で、入る前からテンション➚

オーダーしたのは水炊きコース。小皿2品と水炊き、締めで雑炊か鳥そばが選べます。



お通しのゆで落花生で乾杯!1品めの皮酢が出てきたら、
いつも通りの怒涛のお喋り&食欲です。
三人三様の日常の報告「生きてるっていろいろあるよね~」

やがて真打登場!白濁スープの入った土鍋が運ばれてまいりました。






この白さ「よっ、千両役者!」と声をかけたくなりますね~。これは鶏がらスープに骨付もも肉が入っているのみ。





まずはスープとして一口  う~ん、美味
そしてこの後、軟骨入りつくね、キャベツや春菊、豆腐。
美味しいねぇええと思っていたら、“四ツ身”という4種類の部位の盛合せもきて…
「鶏肉食べつくし」といった様相の水炊き。

そして締めは「鳥そば」をチョイス。大満足の“鍋の宴”でございました。
(いつものことですが、食べるのに夢中になり途中からの写真はありません 苦笑)

いろんなことあるけど楽しく美味しいもの食べたから、またがんばろーねっ


On the Winter we "Japanese" long for eating "Nabe" like a Japanese style like a stew.
Yesterday my friends and I went to "Mizutaki" restaurant and enjoyed Mizutaki that is special soup with chiken.
It was so good and yammy. We were very happy because we past good time together with nice dish and funny chatting.


A noi giapponese manca a mangiare "Nabe" è un tipo di zuppa all' inverno.
Ieri le amiche ed io sono andate al ristorante "Mizutaki" zuppa con pollo.
Era buono e sodisfatto. Noi siamo divertite perchè abbiamo passato bel tempo con buon cibo e bel chiacchiere.

2010年11月14日日曜日

手を抜いったってオイシイもの!

「パスタ食べたいなぁ」昨日の出勤途中の私の頭の中。
というのも、出がけに母から「今日はお父さんも私も出かけるから、夕食は自分で調達して」と言われたため。
現在、仕事のある日は「母におんぶにだっこ」状態の甘えた生活を送っている私。
珍しく両親揃って外出というので、「どうしようかなぁ」と。
それにしても、朝から夕食のことを考えているっていうのも、どうなんでしょうね…苦笑)

間もなく駅、というところで「そうだ、あれだ!」と。
「お店で売っているアレアレ、あれでしょう。冷蔵庫にアレもあるし。」

そして帰り道、スーパーに寄り、足りないものを調達。
7時15分帰宅 → 7時25分お料理開始 → 
7時40分いただきま~す









調理時間15分だってオイシイもの、食べたいです。
詳しいレシピはお店のブログで → http://ameblo.jp/lepiepi/

2010年11月12日金曜日

ショート・トリップ

というと大袈裟だけど…今日は逗子までお出かけ♪素敵で楽しい1日を過ごしてきました。
目的はランチ&展示会。

ランチは、葉山在住Mameのオススメで「葉山・日影茶屋」。
何度かお店の前は通ったことがあったけれど、初お食事です。
最初はMameと二人の予定が、Yumi&Ayanoちゃんも来られることになって4人のお喋りランチとなりました。
ちょっと混んでいたので「ひかげ弁当」は時間がかかりますと言われたのだけれど、「話をしてたらアッという間だから」ということで、お目当てにしていたので待つことに。


まずは自家製の梅を使ったドリンクで乾杯。

先付けの「なめこ豆腐」でお食事の始まり。
う~ん、美味。







しばしお喋りの時間を過ごし、お待ちかねのお弁当の登場です。
秋らしいお料理と盛付け、和食ならではの楽しみですよね~。
しかもご飯は栗ご飯。

秋の味覚を堪能しました。




楽しいランチは、気がつけば2時間半が経過…
それぞれに予定があるので、後ろ髪を引かれながら日影茶屋を後にしました。


それから、私はもう一つの目的であるHaitaniさんの展示会へ。
日本画をお描きになるとうかがっていて、いつか作品を拝見したいと思っていたので嬉しいチャンスです。
今回は、4人展。彼女の作品は「茶扇子」です。
絵や書には人柄が表れますが、「シャープだけど柔らかい」Haitaniさんの雰囲気がとても感じられる作品でした。
お気に入りを見つけてしまって…お願いしてしまいました。
         

久しぶりに、「のんびり、心が豊かになる」1日を過ごしました。シアワセ


*秋麗  茶扇子・陶器ほか
   11月~16日(火)まで 10:00~17:00(最終日16:00まで)
   於:ギャラリーキリガヤ(逗子駅から徒歩3分)
      http://www.kirigaya.jp/kirigaya/map.htm

2010年11月10日水曜日

たまには…ケーキ

冷蔵庫にクリームチーズが一つ 「どうしようかなぁ」 数週間、気になってました。
今日はお休み。朝から家にいるので、ようやくクリームチーズを使うことにしました。

クリームチーズで作る定番といえば、ディップかチーズケーキ。
パーティーの予定があるわけではないので、そんなに大量にディップを作ってもね…
ということで、チーズケーキにしました。

デザート作りはあまり得意ではありません。計量して手順どおりにキチンと、というのがどうも苦手。
私の料理はどちらかというと「瞬発力」なもので。
それなので、私が焼くケーキはほとんどがパウンドケーキ・タイプです。
多少いい加減でも、それなりの出来栄えになるから。

手間も時間もかからないので、夕食後に作りました。
ケーキを焼くのはかなり久しぶり…1年ぶりくらい?

ちょっと焦げ気味だけど、ご愛嬌ってことにして。ちゃんと美味しくできましたよ。
だって失敗する方が難しいようなレシピですもん。

2010年11月9日火曜日

秋の味覚

毎年11月に入る頃、山形の祖母から荷物が届きます。
我が家にとっては「恒例の秋のお楽しみ」のひとつで、中身は【庄内柿】
四角くて平たい平柿の種類、もともとは渋柿で焼酎などで渋を抜いて甘くするのです。


最近は「脱渋済」と書かれたダンボールで届きますが、
かつては「開封日〇月〇日頃」と書かれた木箱で届いたんですよ~。

焼酎を振りかけてから密封してしばらく置くことで渋が抜けるので、
それまでは箱を開けられない!!
部屋の片隅にある木箱を眺め、開封日を心待ちにする日が続く。楽しくもあり恨めしくもあり…

そして待ちに待った開封日になると、釘抜きを使ってふたを開けます。
(しっかり釘が打ち付けてある)
甘い柿の香りと一緒に焼酎の香りもしてくる、この瞬間が子ども心にも堪らない瞬間でした。

柿にもいろんな種類があるけれど、私にとっての「柿」はこの「庄内柿」。
母も同様で、庄内柿が届く前にほかの柿を食べては二人で
「やっぱり庄内柿が一番おいしいねぇ」と言ってます。

この庄内柿は、実がしっかり硬いのもおいしいけれど、
どんどん熟してきて皮の上から触るとプニプニとしてきたら
ヘタのところをカポっとはずして、スプーンですくって食べるのも美味。
それくらい熟したのを冷凍庫に入れておくとシャーベットみたいで、こちらも…フフフ。

まだしばらくは、楽しめそうです。

2010年11月5日金曜日

祝宴 ~感謝をこめて~

中目黒こまち会11月のChizuru邸お食事会は…
Pranzo Italiano Autunnale 秋のイタリアンランチ ~感謝をこめて~







こまちメンバーが生け花でお世話になっている先生方の古希のお祝い会です。
Tokuko先生、Tsumura先生はとてもお元気で若々しくていらっしゃいます。
「古希」なんていう言葉がピンとこないくらいなのですが…


メニューは
前菜:ブロッコリーとカリフラワーのバーニャカウダ
   モッツァレッラチーズとナスのオーブン焼き







パスタ:ペンネのアマトリチャーナソース
     タリアテッッレのきのこクリーム


                          メイン:アクアパッツァ








デザートは、こまちメンバー最強パティシエMs.Yamamotoの レモンカード。


お二人には10代の頃からとてもお世話になっているのですが、
私の作ったお料理を食べていただく機会はありませんでした。
今回、先生方のお祝いでお料理をできたなんて!とても光栄です。

長い間の感謝とこれからもよろしくお願いしますの気持ちをこめて。

2010年11月3日水曜日

おしらせ

お店のブログ始めました。
スパイスのあれこれ、お料理などアップしていく予定です。
 ↓  ↓  ↓
http://ameblo.jp/lepiepi/




お仕事モードの私もぜひご覧になってみてください。(あまり変わらない?)

2010年11月2日火曜日

着物で神田

11月ですね。晩秋…でも今年は“秋”を実感してないです。
とは言え、食べ物も美味しいしそろそろ紅葉も始まって~良い季節~。

暑からず寒からずのこの時期は着物を着るのにも良い季節です。
先週のお休みは良い天気だったので「着物でお出かけ」しました。
今年は夏が暑すぎて夏の着物を着る気分になれなかったので、
半年ぶりくらいの「和装」です。
ふらりと気軽なお出かけなので、大島紬に明るい帯を合わせてみました。
この紬は祖母が着ていたもの、とても馴染みが良くて着易いのです。



新宿伊勢丹でRuikoさんにお会いして、素敵なテーブルウェアを拝見。
それから神田へ向かいました。“定例イイ女の会”です(一ヶ月は早い!)

今回は神田にある一軒家の野菜居酒屋「玄気」です。
おいしい野菜がたっぷり食べられるお店。














ど~んとベーコン(自家製かな?)がのったサラダは、ベイビーリーフたっぷり!
野菜中心のメニューなので沢山食べても重くならない。食いしん坊には嬉しいかぎりです。



神田の古い一軒家の居酒屋に着物…しっとりした夜を過ごしました。
と言いたいところですが、MayumiさんにKiwaちゃんそして私―

がんがん食べて飲んで、がっつり喋って…いつもどおりの夜でした トホホ 

2010年10月28日木曜日

Atelier Junko


9月の銀座三越でのお仕事で知り合ったRuikoさん、とてもチャーミングな方です。
彼女がお仕事されているテーブルウェアのセレクトギャラリーAtelier Junkoの
2010Christmas Tableware Collectionが新宿伊勢丹で開催されています。

銀座三越では出展していた場所のお隣りだったのですが、
あまりの忙しさに時間にも気持ちにも余裕がなくゆっくり拝見できずにいたので、
今回は良いチャンス!楽しみに出かけました。

トータルでコーディネートされたクリスマスの食卓 とても素敵!
「このプレートにはあのお料理」「このクロスなら、あの会に…」いろいろイメージして
ちょっとドキドキしちゃいました。

今回はイメージだけ…残念でしたが、すごく気に入ったものを見つけてしまったのです。
ステンレス5層構造の本体にシルバーの可愛らしい野菜をモチーフにしたハンドルの
蓋付グラタンプレートは、私のお料理が何倍にも素敵に見えるはず。
「あのプレートのために、またお仕事がんばろう!」そう思いながら帰ってまいりました。


Atelier Junko 2010Cristmas Tableware Collection
11月9日(火)まで 新宿伊勢丹本館5階で開催
優雅で幸せな気持ちになります。ぜひご覧になってみてください。

2010年10月20日水曜日

Pasta classica




1週間って、あっという間に過ぎちゃいますね…10月も下旬だし、今年もあと2ヵ月半かぁ。

本日はお休みで、ずっと家におりました。
午前中に「今晩はパスタが食べたいねぇ」という話になり、私の出番です。
私がパスタを作る場合、ほとんどが「家にあるもの」で作ります。
つまり「オリジナル」が多いのですが、今日は無性にクラッシックな気分。

冷蔵庫や食品棚を物色、本日のメニューは「カルボナーラ」となりました。
正統派レシピではpancettaパンチェッタを使うのだけど、お買い物に出るのもなぁだったので、
今回はベーコンで代用します。

材料もシンプル(パルミジャーノ・チーズ、卵、黒こしょう、パンチェッタ、塩)で、
作り方もいたって簡単(茹でたパスタとパンチェッタを炒めて、それ以外の材料を混ぜたソースをからめる)。
気をつけることは「卵が固まってソースがモロモロにならないこと」だけ。
コツは、パスタとパンチェッタを炒めたら火を止めて、一呼吸。それからソースを入れる。
フライパンの温度が下がってくるので、卵が固まらないのです。
サイドディッシュには、Takei Farmの間引き春菊と間引きカブが入ったサラダです。

今日も美味しく1日が終わりました!

2010年10月15日金曜日

シンガポール、だったかな?





ことの始まりは10月2日に届いたメール、それから約10日で「その場」に立っている私。
「その場」とは…
シンガポール協会http://www.singaaso.or.jp/jtop1.htm主催の
「アフタヌーン・ティ・サロン」の会場であるシンガポール大使館です。

(余談ですが、シンガポールは初海外旅行の土地。街はきれいで、存分に楽しんだことを覚えています)

毎年10月開催のこのパーティー、
今年はフルート&ピッコロ奏者・山村有佳里さんhttp://yaplog.jp/yukarissimo

ミニコンサートとお茶会です。

私は何をしていたのか?まさか客演?
そんなワケはありません、楽器できないんです。
私ができることは「料理」、なので「お茶会のケータリング」のために
シンガポール大使館の広間(ダイニングルーム)におりました。
~ですので、山村さんの演奏は拝聴できませんでした 涙)~

テーマは「シンガポール」、メニューは「お茶会の軽食」ということでしたので、
いつもとは趣向の違うお料理となりました。

多民族国家のシンガポールには「シンガポール料理」と定義できるものはないようです。
「中国とマレー、インドなどをベースに、シンガポール風アレンジがされた料理」という感じみたい。
今回ご提供させていただいたのは…
◎カナッペ3種
  (レモンチキン:レモンソース味チキン、マレー風トマトのマリネ、タイム風味チーズディップ)
◎チリクラブ風ラップサンド(スイートチリソース味のカニをフィリングにしたラップサンド)
◎ボボチャチャ(ココナツミルクのお汁粉)
◎バナナスティック スターアニスとマンゴー風味

ご満足いただけたのか少々心配なのですが…
私のレパートリーに加わるメニューになったみたい。

2010年10月7日木曜日

jamie does...



9月初旬、Katsuoさんからのメール。
「22日までロンドンに行っています。~~必要なものがあれば~~」
急なことで、びっくり&羨ましい!!
「そうだ!アレを買ってきてもらおう」と早速にお願いメールを返信。

そして4日(月)
お願いしたモノが手元に届きました。

"jamei does..." Jamei Oliverの新刊レシピ本ですぅ。
Jameiが、スペイン、イタリア、スウェーデン、モロッコギリシャ、フランスを旅して、
その土地の食材を使って作ったトラディショナルとオリジナルのレシピがざっと120ほど載っていて、
見ているだけで、ヴァカンス先でおいしいものを食べた気分になってきます。
なんと!イタリアは、Veneziaです。
Rialto市場やBurano、ポレンタに花ズッキーニ…胸がキューッとなりますね。

どのレシピから挑戦してみようかなぁ


しかも「Waterstone's(*イギリスの書店チェーン)でSaved50%だったよ~」って。
イギリスの書店チェーンでは新刊が30~50%OFFで売られていることがあるんです。
Katsuoさんのおかげでお得にゲットできちゃいました。感謝!

2010年10月3日日曜日

リセット


いやはや…1ヶ月ぶりとなってしまいました。すっかり秋ですね。

9月は「渦中の人」といった様相で、余裕ゼロの日々を送っておりました。
どんな「渦中」かと申しますと~【銀座三越リニューアル】の只中におりました。
テレビでもずいぶん報道されていたのでご存知の方多いと思います。

今回のリニューアルを機に、勤務している店の商品取扱いが始まることになり、
グランドオープンから3週間、特別出展をしていました。
初日から、とにかくすごいお客様!「目の回る忙しさ」「猫の手も借りたい」とはこのことかぁああ。
おかげさまで好評をいただき、在庫補充に銀座と自由が丘の間をいったい何往復したのでしょうか。

期間中、ホットな話題をお届けしたかったのですが…帰宅をすると気力も体力も残っていない日々で。
28日に搬出を終えて、家に帰り着いたときは放心状態に近かったです。


2日間の完全休養で、頭も心も体もリセット!ついでに2010年度前期もリセット!?
で、10月1日から再始動。ちょこちょこと新しいこと、楽しいことの計画進行中です。
お楽しみに~~~

special thanks Ruiko for the photo!

2010年9月2日木曜日

見くびってました


お昼前の小一時間、ご近所に用事を済ませに出かけました。
午前中とはいえ連日の暑さなので、日焼け止めを塗り帽子をかぶり「よし!完璧」
お休みの日にしかできないこともいろいろで、銀行 → スーパーマーケット → 郵便局 とはしご。

スーパーマーケットを出て歩いていると、なんとなく頭痛がしているような気がして郵便局まで急ぎ足。
郵便局から家までの道のり5分、頭痛&動悸が…

ようやく家に到着「家の中は涼しい~」と思ったら、目の前が徐々にセピア色になっていくではありませんか!
頭痛に加え、軽くめまいまで。「これって、もしかして?!」
慌てて冷蔵庫から冷たい水を出して喉に流し込みます。エアコンの風の当たるところに暫し座り込みました。

軽度の熱中症だった様子。
通勤には必ず保冷剤&飲み水&日傘を持って出るのですが、
「ちょっとそこまで」と思ったのが良くなかったですね。
考えてみれば、通勤よりも長い時間外にいたわけで、水分補給はしなければならなかったみたい。

まだまだ猛暑狂暑は続きそうです。みなさまもご注意を!

2010年8月27日金曜日

残暑お見舞い申し上げます





8月下旬だというのに残暑の厳しい夕べ、
中目黒こまち会主催Chizuruさん宅にて開催「イタリアンの夕宴~夏~」にて
1日シェフを勤めさせていただきました!

今回は(も?)イタリアン・フルコース。
*前菜の3種盛り合わせ*
*リコッタチーズのパスタ*
*豚肉のハーブ焼き*
*ヨーグルト・ムース*

私はレストランのシェフではないので、メニューを決めるときに
みなさんがご自宅に帰られて「作ってみよう」と思っていただける、
身近な材料に一工夫でできるお料理をご用意しています。
ですので、使っている材料や作り方のお話もさせていただいています。

今回のメニューでは、ハーブをたくさん使いました。
暑い季節、ハーブの香りは食欲をアップさせてくれますよね。

この暑さで、「食べたくないなぁ」「作りたくないなぁ」という気持ちも
あと1ヶ月くらいすれば「食欲の秋」到来です。(たぶん…)
嬉しい美味しい季節まで、みなさま、ご自愛くださいませ。


今回も、Chizuruさん&O-chanのスペシャル・サポート、ありがとうございました。

2010年8月20日金曜日

マザー・テレサの言葉




「愛はほほえむことだけで始まります。」

「私たちが愛のために働けば、それはそのまま平和のために働いたことになります。」

「平和のために必要なのは、銃や爆弾ではありません。必要なのは愛とあわれみです。」

「もしほんとうに愛したいと願うなら、ゆるすことを知らなければなりません。」

「働きながらでも、祈ることはできます。」

「どれほど大きなことをするかは問題ではありません。どれほど心をこめて他人のために行ったかが問題です。」

「自分は神の手の中の鉛筆にすぎません。神が考え、神が私を使ってすばらしいことを描き出すのです。」



マザー・テレサがなさったことは、誰でもかんたんにできることではありません。
でも、マザーと同じ思いを抱きながら、自分に与えられた役目を果たすことはできるはず。


~生誕100周年記念 マザー・テレサ愛の世界展~ 8月23日まで三越日本橋本店で開催
 http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/motherteresa/

2010年8月18日水曜日

スパゲッティ・ナポリタン



私が子どもの頃は「スパゲッティ」と言えば、「ミートソース」か「ナポリタン」でした。
特に「ナポリタン」は妙に郷愁をそそるわけで…
私の父はケチャップが好きではないのに、なぜか「ナポリタン」は大好き。
ということで、懐かしの「ケチャップ味のナポリタン」を作りました。

この暑さの中、お買い物に行きたくないので、家にあるものだけで作りました。
材料はいたってシンプル、玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、そしてケチャップとスパゲッティ。
一応、私のこだわりとして【スパゲッティの茹で具合は、アルデンテよりちょい柔らかめ】
なんとなく、その方がケチャップとの馴染みが良いような気がするのですよね。

サイドメニューには、冷蔵庫の中にたくさんあった卵を使うべく
「ジャガイモのイタリアン・オムレツ」を用意。
こちらは、ホワイトペパーとアニスシードで風味付けたのが私流アレンジです。
それに栄養バランスを考えて「グリーンサラダ」も。

少々、夏バテ気味の父へプチ親孝行になったかしらん?

2010年8月13日金曜日

黄色くないカレー



今年の夏休みは4日間、最長移動距離5Kmという具合で「地元でのんびりの夏休み」でした。

「夏休みにやってしまおう」ということが幾つかありまして…そのうちの一つが“カレー”。
“カレーを作る”ではなく“カレー粉を作る”作業です。もちろんスパイスを調合して。

この一件、2ヶ月前のタケイファームTakeiさんからのお電話が始まりです。
「7月に開催するChef Takeini at Le Coeurでカレーを作ることになりました。
いつもと違う色の野菜を使って、水を使わないでトマトだけで煮込もうと思ってるんです」とTakeiさん。
私「良いですね~Takeiさんじゃないとできないですよ」
「それで、カレー粉の調合をお願いできますか?」
いつもお世話になっているTakeiさんからの依頼、断る理由がありません。
「私でお役に立てるなら、ぜひ」とお答えしました。
そして…「せっかくなので、黄色くないカレーにしたいんです」ということ。
「それでは、トマトらしく赤いカレーにしましょう」

調合のイメージ・ワードは「トマト」「タケイファームの野菜」そして「赤」。
それを基に使うスパイスと配合を思案
「すっきりした味にしたいなぁ」「さわやか系スパイスを多めに調合して」どうにか完成しました。
「Chef Takeiの足を引っ張らないと良いけど…」と不安を抱えつつ、7月11日。

さすがChef Takei!カレーはみなさんに好評だったようで一安心。
数日後、Le Coeur主宰Yoshieさんからのお電話でカレー粉の追加依頼があり、
今回の調合と相成りました。

この赤いカレー【Tomato Curry Powder TAKEI Special】と命名。
現在、我が家の冷蔵庫でエイジング(熟成)中!!



I mixed curry powder, it doesn't coloured yellow.
Two months before Takei-san called me to request mixing curry powder.
He would cook tomato curry for the cooking class at Le Coeur,
and he said me "could you mix red curry powder.
Then I accepted mixing it.

He succeeded in cooking tomato curry at the class, I beleave he is good cook.
After few days Yoshie-san called me to order of curry powder.
So I mixed it. Now it is aging on the fridge!


ho miscelatto curry che non è colorato giallo.
due mesi fa Takei'san mi ha chiamato a chiedere.
ha avuto una occasione a cucinare curry al pomodoro alla classe di cucina di Le Coeur, e mi ha detto "puoi miscelare rosso curry?"
quindi ho accettato miscelatura.

Takei-san è riuscito a cucinare curry al pomodoro, lui è proprio bravo cuoco.
dopo di giorni mi ha telefonato Yoshie-san a ordinare curry.
e poi l'ho fatto. sta stagionando nel frigorifero!


TakeiさんBlog → http://yasai8313.blog55.fc2.com/
YoshieさんBlog → http://ameblo.jp/salon-lecoeur/

2010年8月12日木曜日

中目黒こまち会



Chizuruさん宅を拠点にしている(?)女子会、夏になってから毎週のように集まっています。
秋に向けても楽しいこと企画中。「何か良い名まえを」ということで、“中目黒こまち会”と命名です。
(以前、同じ名まえでちょっとした会があって、そのまま継承させていただきます!)

8月下旬に企画している「イタリアンの宴~夏~」で使う予定のオーブンのテスト運転で、
Chizuruさん宅に集まりました。=いろいろ理由をつけて集まっているワケです=
当日、オーブンを使うのは私なので、私が料理をしないと意味がない。
「じゃ、グラタンでも作りましょぉか」で、ちょっと暑いけどグラタン・ランチです。

時間もあるし、せっかくなのでホワイトソースから手作り。
面倒に思えるかもしれないけれど、コツさえつかめば材料は単純だし(小麦粉、バター、牛乳、塩)
やっぱり手作りは美味しいのです。(多めに作れば、冷凍もできる!)
Chizuruさんの冷蔵庫から具材をチョイスさせていただいて…(鶏肉、ほうれん草、しめじ、玉ねぎ)
完成で~す。
Chizuruさんが手際よく作ってくださった「長いもとぜんまいのサラダ」をサイドディッシュに、
中目黒こまち会が誇る名パティシエMs.Yamamotoのレモンカード・ケーキという絶品デザート付き。
食べて、喋って、夏の午後はあっという間に過ぎてしまいました。