2011年6月16日木曜日

お伊勢参り その3

伊勢旅行2日目は、いよいよ旅の本題「伊勢神宮」です。
お参りの順番としては「内宮→外宮」が正しいのですが、時間が微妙な感じ…ということで、内宮へ先に行くことに。
鳥羽からバスに揺られて約40分。バス停から歩いて間もなく、宇治橋が見えてきました。この橋から向こうが内宮です。
橋を渡り神苑を進んでいくうちに、なぜか足元が暖かくなるような感覚…手水舎で手と口を清めて第一鳥居をくぐります。五十鈴川岸の御手洗場でしばし川の流れと森の緑を堪能。そこから更に奥へ奥へ。


すると足元に感じていた暖かさが腰から背中へ上がってくるのを感じます「これが、この土地が持っているパワーなのかな」
第2鳥居をくぐり、森を進んでいきます。その一番奥にある石段のその上に目指すご正宮が。石段を上り、神殿を目の前にしたときの感覚は、今までに感じたことのないものでした。


その後に二つの別宮にお参り…そして宇治橋を渡り、現世に戻って来ました。

その後は鳥居前町として栄えてきたおはらい町~おかげ横丁へ。お約束の赤福で一息して、お土産をゲット。名物の大あさりや伊勢うどんを味わいました。


「心もお腹も大満足、まだ時間もある」順番はちょっと違うけど、せっかくなので外宮へもお参りすることに。バスに乗って約10分、外宮へ到着。

内宮に比べると小じんまりしているけれど、やはりここでも足元から伝わる暖かさ…

今回は「土地が持っているパワーってあるんだなぁ」と実感。そういうものを感じることができたことがとても嬉しい旅でした。

さ、次はどこへ行きましょ?

0 件のコメント:

コメントを投稿