2010年11月29日月曜日

一目ぼれ

先日の逗子でのMs.Haitani展示会でのこと。

会場で作品を拝見していたら、きれいな黄色に目が吸い寄せられました。「きれい~」
するとMs.Haitaniがまだ展示していない作品を出してくださって…

もう、ダメでした。まさに一目ぼれ。色の素敵なのはもちろん!
大好きな大好きな金木犀が題材なんですぅううう。
「これは私のために描いてくれたんだ!」と変な確信。(そんなわけはない、けど)

そして、その愛しの君が今日、届きましたぁ。待ってたよ。


自分なりにそれなりに、今年一年がんばったつもりなので、
私から私へのご褒美クリスマスプレゼントです。

2010年11月26日金曜日

満開です

先週金曜日は久しぶりに生け花のお稽古。
仕事も日常の諸々も追いやって、目の前にある「花」だけと向き合うとても貴重な時間です。
今回の花材は…「桜、木苺、アイリス」でした。この季節に桜、珍しい!

とはいうものの、「桜=春」とは一括りにしてしまえないほど品種が多い花のようです。
日本在来種、外国種、栽培品種などなど、手元にある「日本の桜」という図鑑には約130種が載っています。ふぅうぅ。
花も春だけではないようですね。

今回の桜、見た感じは秋から冬に咲く「子福桜」に似ているような気がしますが、種類は不明。
お稽古ではほとんど咲いていなかったのですが、家で暖房の部屋に生けていたら、
~一週間で満開~となりました。 

2010年11月24日水曜日

我が同志

昨日は久しぶりに恵比寿へ出没。
半年ぶりに会ったMichikoちゃんリクエストで、牛タンを食べに。
彼女とは恵比寿で勤務していたときお隣さんで、毎日のように顔を合わせていたので知り合って以来こんなに会わなかったのは初めて。

今回は、ちょっと前にネットで見つけて、行ってみたかったという
“仙台牛タン焼き 恵比寿とらまつ”  http://r.gnavi.co.jp/e996400/

Michikoちゃんは仙台出身。なので、オーダーはお任せ。
厚切り牛タン焼きや三陸産岩牡蠣、牛タン炙り握りなど…
またもやお喋りと飲む&食べるに集中してしまい、写真は締めに頼んだ
「テールスープ玉子雑炊」だけです (やってしまいました)

今年4月にオープンしたばかりというお店ですが、
お料理は美味しいし、ほぼ全員が宮城県出身というスタッフは楽しいイケメンくんばかり。
Michikoちゃんと二人で「通いたくなるね~」と。

Michikoちゃんは、同じ職種でなんとなく仕事に対するスタンスや考え方が似ていて、仕事以外のこともなんだか妙に気が合う“同志”です。
今回も、仕事やらプライベートやらのマジメな話からくっだらな~いことまでお喋り三昧でした。
Michikoちゃん、また遊びに行こうね~。

2010年11月19日金曜日

湯気の向こうにシアワセが…


ビジネスマンの波に逆らいながら改札を出て階段を上がる。
“定例イイ女の会”今月は江戸時代からのオフィス街・八丁堀です。(江戸時代はどちらかといえば、官庁街っていうかんじかなぁ)
急に寒くなってきたので、今回は冬の定番・鍋。
低脂肪高タンパク、ビタミンAやコラーゲンetc…私たち“イイ女”には良いことづくめの「水炊き」でございます。

「美味しい水炊きを」ということで、
本場・博多の味が楽しめる「さ和鳥」をチョイスしました。
8年くらい前に当時、麻布十番にあったお店で食べて以来です。
ここ八丁堀のお店も風情ある古民家で、入る前からテンション➚

オーダーしたのは水炊きコース。小皿2品と水炊き、締めで雑炊か鳥そばが選べます。



お通しのゆで落花生で乾杯!1品めの皮酢が出てきたら、
いつも通りの怒涛のお喋り&食欲です。
三人三様の日常の報告「生きてるっていろいろあるよね~」

やがて真打登場!白濁スープの入った土鍋が運ばれてまいりました。






この白さ「よっ、千両役者!」と声をかけたくなりますね~。これは鶏がらスープに骨付もも肉が入っているのみ。





まずはスープとして一口  う~ん、美味
そしてこの後、軟骨入りつくね、キャベツや春菊、豆腐。
美味しいねぇええと思っていたら、“四ツ身”という4種類の部位の盛合せもきて…
「鶏肉食べつくし」といった様相の水炊き。

そして締めは「鳥そば」をチョイス。大満足の“鍋の宴”でございました。
(いつものことですが、食べるのに夢中になり途中からの写真はありません 苦笑)

いろんなことあるけど楽しく美味しいもの食べたから、またがんばろーねっ


On the Winter we "Japanese" long for eating "Nabe" like a Japanese style like a stew.
Yesterday my friends and I went to "Mizutaki" restaurant and enjoyed Mizutaki that is special soup with chiken.
It was so good and yammy. We were very happy because we past good time together with nice dish and funny chatting.


A noi giapponese manca a mangiare "Nabe" è un tipo di zuppa all' inverno.
Ieri le amiche ed io sono andate al ristorante "Mizutaki" zuppa con pollo.
Era buono e sodisfatto. Noi siamo divertite perchè abbiamo passato bel tempo con buon cibo e bel chiacchiere.

2010年11月14日日曜日

手を抜いったってオイシイもの!

「パスタ食べたいなぁ」昨日の出勤途中の私の頭の中。
というのも、出がけに母から「今日はお父さんも私も出かけるから、夕食は自分で調達して」と言われたため。
現在、仕事のある日は「母におんぶにだっこ」状態の甘えた生活を送っている私。
珍しく両親揃って外出というので、「どうしようかなぁ」と。
それにしても、朝から夕食のことを考えているっていうのも、どうなんでしょうね…苦笑)

間もなく駅、というところで「そうだ、あれだ!」と。
「お店で売っているアレアレ、あれでしょう。冷蔵庫にアレもあるし。」

そして帰り道、スーパーに寄り、足りないものを調達。
7時15分帰宅 → 7時25分お料理開始 → 
7時40分いただきま~す









調理時間15分だってオイシイもの、食べたいです。
詳しいレシピはお店のブログで → http://ameblo.jp/lepiepi/

2010年11月12日金曜日

ショート・トリップ

というと大袈裟だけど…今日は逗子までお出かけ♪素敵で楽しい1日を過ごしてきました。
目的はランチ&展示会。

ランチは、葉山在住Mameのオススメで「葉山・日影茶屋」。
何度かお店の前は通ったことがあったけれど、初お食事です。
最初はMameと二人の予定が、Yumi&Ayanoちゃんも来られることになって4人のお喋りランチとなりました。
ちょっと混んでいたので「ひかげ弁当」は時間がかかりますと言われたのだけれど、「話をしてたらアッという間だから」ということで、お目当てにしていたので待つことに。


まずは自家製の梅を使ったドリンクで乾杯。

先付けの「なめこ豆腐」でお食事の始まり。
う~ん、美味。







しばしお喋りの時間を過ごし、お待ちかねのお弁当の登場です。
秋らしいお料理と盛付け、和食ならではの楽しみですよね~。
しかもご飯は栗ご飯。

秋の味覚を堪能しました。




楽しいランチは、気がつけば2時間半が経過…
それぞれに予定があるので、後ろ髪を引かれながら日影茶屋を後にしました。


それから、私はもう一つの目的であるHaitaniさんの展示会へ。
日本画をお描きになるとうかがっていて、いつか作品を拝見したいと思っていたので嬉しいチャンスです。
今回は、4人展。彼女の作品は「茶扇子」です。
絵や書には人柄が表れますが、「シャープだけど柔らかい」Haitaniさんの雰囲気がとても感じられる作品でした。
お気に入りを見つけてしまって…お願いしてしまいました。
         

久しぶりに、「のんびり、心が豊かになる」1日を過ごしました。シアワセ


*秋麗  茶扇子・陶器ほか
   11月~16日(火)まで 10:00~17:00(最終日16:00まで)
   於:ギャラリーキリガヤ(逗子駅から徒歩3分)
      http://www.kirigaya.jp/kirigaya/map.htm

2010年11月10日水曜日

たまには…ケーキ

冷蔵庫にクリームチーズが一つ 「どうしようかなぁ」 数週間、気になってました。
今日はお休み。朝から家にいるので、ようやくクリームチーズを使うことにしました。

クリームチーズで作る定番といえば、ディップかチーズケーキ。
パーティーの予定があるわけではないので、そんなに大量にディップを作ってもね…
ということで、チーズケーキにしました。

デザート作りはあまり得意ではありません。計量して手順どおりにキチンと、というのがどうも苦手。
私の料理はどちらかというと「瞬発力」なもので。
それなので、私が焼くケーキはほとんどがパウンドケーキ・タイプです。
多少いい加減でも、それなりの出来栄えになるから。

手間も時間もかからないので、夕食後に作りました。
ケーキを焼くのはかなり久しぶり…1年ぶりくらい?

ちょっと焦げ気味だけど、ご愛嬌ってことにして。ちゃんと美味しくできましたよ。
だって失敗する方が難しいようなレシピですもん。

2010年11月9日火曜日

秋の味覚

毎年11月に入る頃、山形の祖母から荷物が届きます。
我が家にとっては「恒例の秋のお楽しみ」のひとつで、中身は【庄内柿】
四角くて平たい平柿の種類、もともとは渋柿で焼酎などで渋を抜いて甘くするのです。


最近は「脱渋済」と書かれたダンボールで届きますが、
かつては「開封日〇月〇日頃」と書かれた木箱で届いたんですよ~。

焼酎を振りかけてから密封してしばらく置くことで渋が抜けるので、
それまでは箱を開けられない!!
部屋の片隅にある木箱を眺め、開封日を心待ちにする日が続く。楽しくもあり恨めしくもあり…

そして待ちに待った開封日になると、釘抜きを使ってふたを開けます。
(しっかり釘が打ち付けてある)
甘い柿の香りと一緒に焼酎の香りもしてくる、この瞬間が子ども心にも堪らない瞬間でした。

柿にもいろんな種類があるけれど、私にとっての「柿」はこの「庄内柿」。
母も同様で、庄内柿が届く前にほかの柿を食べては二人で
「やっぱり庄内柿が一番おいしいねぇ」と言ってます。

この庄内柿は、実がしっかり硬いのもおいしいけれど、
どんどん熟してきて皮の上から触るとプニプニとしてきたら
ヘタのところをカポっとはずして、スプーンですくって食べるのも美味。
それくらい熟したのを冷凍庫に入れておくとシャーベットみたいで、こちらも…フフフ。

まだしばらくは、楽しめそうです。

2010年11月5日金曜日

祝宴 ~感謝をこめて~

中目黒こまち会11月のChizuru邸お食事会は…
Pranzo Italiano Autunnale 秋のイタリアンランチ ~感謝をこめて~







こまちメンバーが生け花でお世話になっている先生方の古希のお祝い会です。
Tokuko先生、Tsumura先生はとてもお元気で若々しくていらっしゃいます。
「古希」なんていう言葉がピンとこないくらいなのですが…


メニューは
前菜:ブロッコリーとカリフラワーのバーニャカウダ
   モッツァレッラチーズとナスのオーブン焼き







パスタ:ペンネのアマトリチャーナソース
     タリアテッッレのきのこクリーム


                          メイン:アクアパッツァ








デザートは、こまちメンバー最強パティシエMs.Yamamotoの レモンカード。


お二人には10代の頃からとてもお世話になっているのですが、
私の作ったお料理を食べていただく機会はありませんでした。
今回、先生方のお祝いでお料理をできたなんて!とても光栄です。

長い間の感謝とこれからもよろしくお願いしますの気持ちをこめて。

2010年11月3日水曜日

おしらせ

お店のブログ始めました。
スパイスのあれこれ、お料理などアップしていく予定です。
 ↓  ↓  ↓
http://ameblo.jp/lepiepi/




お仕事モードの私もぜひご覧になってみてください。(あまり変わらない?)

2010年11月2日火曜日

着物で神田

11月ですね。晩秋…でも今年は“秋”を実感してないです。
とは言え、食べ物も美味しいしそろそろ紅葉も始まって~良い季節~。

暑からず寒からずのこの時期は着物を着るのにも良い季節です。
先週のお休みは良い天気だったので「着物でお出かけ」しました。
今年は夏が暑すぎて夏の着物を着る気分になれなかったので、
半年ぶりくらいの「和装」です。
ふらりと気軽なお出かけなので、大島紬に明るい帯を合わせてみました。
この紬は祖母が着ていたもの、とても馴染みが良くて着易いのです。



新宿伊勢丹でRuikoさんにお会いして、素敵なテーブルウェアを拝見。
それから神田へ向かいました。“定例イイ女の会”です(一ヶ月は早い!)

今回は神田にある一軒家の野菜居酒屋「玄気」です。
おいしい野菜がたっぷり食べられるお店。














ど~んとベーコン(自家製かな?)がのったサラダは、ベイビーリーフたっぷり!
野菜中心のメニューなので沢山食べても重くならない。食いしん坊には嬉しいかぎりです。



神田の古い一軒家の居酒屋に着物…しっとりした夜を過ごしました。
と言いたいところですが、MayumiさんにKiwaちゃんそして私―

がんがん食べて飲んで、がっつり喋って…いつもどおりの夜でした トホホ